白黒るーむ。総合部屋

イラストや遊戯王、その他諸々について記事にしようと思います。

【遊戯王】吸血姫の世界【デッキ紹介】

こんばんは、くろはシノル。です。

先日行われた風霊デュエル会お疲れ様でした。主催のリン酸さんのおかげでデュエルを楽しめたので本当に感謝しており、自分もいつかオフ会を開きたいと思うようなオフ会でありました。

さて今回はそのオフ会で使用したデッキ【吸血鬼の世界】と書いて【フロイラインコントロール】と読むデッキについて紹介したいと思います。

まずはデッキレシピ

f:id:kurohasinor:20200324185015p:plain

モンスター

ヴァンパイア・フロイライン×3

サブテラーの導師×3

儚無みずき×2

サブテラーの刀匠×2

サブテラーの妖魔

闇の仮面

ヴァンパイアの眷属

立花精プリム

レッドリゾネーター

九尾の狐

グローアップ・ブルーム

ヴァンパイアの使い魔

魔法

ヴァンパイア・デザイア×2

月鏡の盾

ゴーストリック・ハウス

テラ・フォーミング

地中海シャンバラ

熱き決闘者たち

アームド・チェンジャー

浅すぎた墓穴

ヴァンパイア・アウェイク×3

トラップトリック

アームズ・ホール×2

召喚制限ー猛突するモンスター×2

スターライト・ロード

闇の増産工場

サブテラーの決戦

メタバース

戦線復帰

ヴァンパイアの支配

魔封じの芳香

エクストラ

メンタルスフィアデーモン

スターダスト・ドラゴン

PSYフレームロード・Ω

鎖龍邪・スカルデッド

水晶機巧・ハリファイバー

トロイメア・ユニコーン

ヴァンパイア・サッカー

サブテラーマリスの妖魔

トロイメア・フェニックス

リンクリボー

交血鬼ーヴァンパイア・シェリダン

No.24竜血鬼ドラギュラス

No.29マネキンキャット

スターダストチャージウォーリアー

機械竜パワー・ツール

 

以上となります。

 

デッキの回し方、説明について

このデッキのやりたい事を説明します。というかほぼそれだけなので回し方についてはそんなに難しくはないかもしれません。

このデッキのメイン切り札は「ヴァンパイア・フロイライン」になります。このカードを生かせるようなデッキを作りたいと思いこのデッキを作りました。

まず「ヴァンパイア・フロイライン」の効果を見てみましょう。

f:id:kurohasinor:20200324191735j:plain

効果モンスター
星5/闇属性/アンデット族/攻 600/守2000
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
(2):自分のアンデット族モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、
100の倍数のLPを払って発動できる(最大3000まで)。
その自分のモンスターの攻撃力・守備力はそのダメージ計算時のみ払った数値分アップする。
(3):このカードが戦闘でモンスターを破壊したバトルフェイズ終了時に発動できる。
そのモンスターを墓地から可能な限り自分フィールドに特殊召喚する。(wiki引用)

ギミックは以下の通りです。

まずフィールドに裏守備モンスター(できれば2体)を、魔法、罠ゾーンに「召喚制限ー猛突するモンスター」を、そして手札に「ヴァンパイア・フロイライン」「サブテラーの刀匠」を用意しておきます。

この状態が作れればもう地盤は完成しております。

この状態で相手が裏守備にまず攻撃宣言するとします。その攻撃宣言時手札の「ヴァンパイア・フロイライン」を特殊召喚します。

その時「召喚制限ー猛突するモンスター」が反応し「ヴァンパイア・フロイライン」は攻撃表示となります。

その後相手はよほどのことがない限り「ヴァンパイア・フロイライン」に攻撃しようとはしません。

フロイラインには戦闘にはめっぽう強い効果と相手を戦闘で破壊するとバトルフェイズ終了時にその破壊したモンスターをこちらのフィールドに特殊召喚する効果を持っています。

なので相手は攻撃の間効果を無効化させるモンスター等がない限りは裏守備に殴ろうとします。実はこれがこのデッキの狙いで相手が裏守備に攻撃しようとした時手札の「サブテラーの刀匠」の効果が発動します。

刀匠の効果は以下の通り。

f:id:kurohasinor:20200324192221j:plain

 

効果モンスター
星2/地属性/獣戦士族/攻 100/守2000
(1):自分フィールドの裏側表示モンスター1体のみが相手の効果の対象になった時、
または相手モンスターの攻撃対象に選択された時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送り、
その裏側表示モンスター以外の自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
その対象を正しい対象となるそのモンスターに移し替える。
(2):自分フィールドに裏側表示モンスターが存在する限り、
このカードは戦闘・効果では破壊されない。(wiki引用)

本来のサブテラーではあまり活躍はないそうですがこのデッキでは彼の効果を生かすことができます。

刀匠の効果で裏守備モンスターが攻撃の対象になったのでこのカードの効果で「ヴァンパイア・フロイライン」に攻撃させるのがこのデッキのやりたい事です。

そして相手がもし特殊召喚されたモンスターならば「召喚制限ー猛突するモンスター」で必ず攻撃しなければなりません。

その時はフロイラインに攻撃してもらいフロイラインの効果で相手のモンスターを根こそぎ眷属にしていくというまさにフロイラインがフィールドを支配するような盤面を作りたかったというわけです。

しかし刀匠だけでは手数が足りないということもあります。そのための「ゴーストリック・ハウス」ですね。

ゴーストリック・ハウス」の効果は以下の通り。

フィールド魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、
お互いのフィールド上のモンスターは、裏側守備表示のモンスターに攻撃できず、
相手フィールド上のモンスターが裏側守備表示のモンスターのみの場合、
相手プレイヤーに直接攻撃できる。
また、このカードがフィールド上に存在する限り、
お互いのプレイヤーが受ける効果ダメージ及び、
「ゴーストリック」と名のついたモンスター以外のモンスターが
プレイヤーに与える戦闘ダメージは半分になる。(wiki引用)

このカードがあれば裏守備モンスターに攻撃できず「ヴァンパイア・フロイライン」だけがフィールドにいる状態に持っていくことでフロイラインにしか攻撃できないという状況ができます。「召喚制限ー猛突するモンスター」がある場合は必ず攻撃しなければならないという状況を作り出すことができます。

これでフロイラインの世界が完成するわけですがあとはそれに付随する形でカードを入れております。

まずこのデッキのエンジンとなる「サブテラーの導師」です。

このカードは「サブテラーの刀匠」を手札に加えることができ、尚且つ盤面に裏守備モンスターを用意できることができこのデッキにはうってつけのモンスターです。

一応効果は以下の通りです。

f:id:kurohasinor:20200324202630j:plain

リバース・効果モンスター
星4/地属性/ドラゴン族/攻1600/守1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリバースした場合に発動できる。
デッキから「サブテラーの導師」以外の「サブテラー」カード1枚を手札に加える。
(2):このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターとこのカードを裏側守備表示にする。
自分フィールドにこのカード以外の「サブテラー」カードが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。(wiki引用)

 このモンスターを初動にできますし、フロイライン等のパーツが揃わない間、「地中海シャンバラ」と「サブテラーの決戦」で場持ちさせることができます。

さらに相手の奪ったモンスターをこのモンスターと裏守備にすることで完全にフロイラインの眷属にすることができます。

さらに「闇の仮面」と合わせることで罠を使いましたりもできますし、いろいろの場面での活躍ができます。

なので導師はこのデッキの参謀とも呼べるカードのような気がします。

 

しかしこのデッキにも弱点(というか弱点だらけ)があります。

まずフロイラインの効果を発動しすぎるあまりライフの消費が激しいです。

いくら戦闘に強いとは言えお嬢様なのであまり動きすぎると疲弊してしまい、そこを突かれてこちらのライフが消し飛びます。

また攻撃力3600までしか対応していないためそれ以上の攻撃力を持つモンスターが現れると対応できなくなります。

そこでフロイラインを支える装備魔法「月鏡の盾」です。

月鏡の盾」を装備すればライフの消費がいらず相手にどんな攻撃力を持つモンスターが現れても対応することができます。

そのために「アームズ・コール」で引っ張ってこれるようにしています。

あとはこのデッキをまわすために「闇の増産工場」や強制攻撃させるための「召喚制限ー猛突するモンスター」が破壊されるのを防ぐために「スターライト・ロード」を採用してます。

これで破壊を防ぎ尚且つ「スターダスト・ドラゴン」を召喚しさらに守りを固めます。

正直エクストラはあまり使わないデッキなので「閃光竜スターダスト」でもいいかもしれません。

さらにフロイラインのデッキはあまり高速デッキには対応できないため申し訳ない程度で「熱き決闘者たち」や「魔封じの芳香」を採用しています。

この2枚のコンボは有名なことはもちろん相手のスピードを落としフロイラインの為に「熱き決闘者たち」で相手のエクストラモンスターを用意するといった活用になります。

そして先ほど少し記述しましたが奪ったモンスターは「闇の増産工場」で1ドローに変換したり(フロイラインの)「九尾の狐」の(リリースの)餌にしたりしこちらで展開していくという形になります。

 

このように「ヴァンパイア・フロイライン」だけの為にカードを詰めていった結果このようなデッキができました。

他のヴァンパイアモンスターでも相手のモンスターを眷属にすることはできないことはないですが手札から誘発で出せる効果と戦闘に強い効果を持つのはフロイラインだけであり他のヴァンパイアとも差別化できていると思います。

 

本当は「遮攻カーテン」も入れたいんですがまだちょっと余裕がなくて調整しています・・・。

 

これにてデッキ紹介は終了となりますが少しだけ余談をさせていただきます。

このデッキを作ろうと思ったきっかけなのですが実はフロイライン本体がきっかけではなく

このカードがきっかけでした。

f:id:kurohasinor:20200324205419j:plain

ヴァンパイア・アウェイク」です。

このイラストにすごく感銘をうけフロイラインが好きになったという経緯があります。

フロイラインがとても可愛くそしてふつくしいイラストでとても素晴らしいく語彙力が失うほどであります。

このカードがきっかけでフロイラインが好きになりフロイラインのデッキを作ろうという感じになりました。

こんなイラストを見たらだれでも眷属になりますね。

 

これから自分とこのデッキでデュエルすることがあれば是非お手柔らかにお願いします。そしてフロイラインの魅力と強さが伝われば幸いです。

 

今回は光と闇の竜の記事ではなかったですがまた紹介できることがあればしていくので是非よろしくお願いします。

 

では、よきフロイラインライフを。ノシ

検索結果

ウェブ検