白黒るーむ。総合部屋

イラストや遊戯王、その他諸々について記事にしようと思います。

【遊戯王】ディザスターレオ【デッキ紹介】

こんにちは、くろはシノル。です。今日はライダーデッキの紹介と思いきやこのブログにて初のライダーデッキ以外のデッキ紹介をしたいと思います。

ライダー厨はライダー以外に何を組んでいるのか気になる方もいらっしゃると思いますが今回はタイトルの通り「CNo.88 ギミック・パペットーディザスターレオ」を使ったデッキ紹介をしたいと思います!

f:id:kurohasinor:20200126163353j:plain

ではまずデッキレシピから。

f:id:kurohasinor:20200126163429j:plain

<モンスター>

聖刻龍ードラゴン・ヌート×3

キャシー・イヴL2×3

召喚僧サモンプリースト×3

SR-三つ目のダイス×2

星杯の守護竜×2

増殖するG×2

ラブラドライドラゴン×2

螺旋龍バルジ

亡龍の戦慄ーデストルドー

エッジインプ・シザー

<魔法>

サイバネット・マイニング×3

召集の聖刻印×3

大逆転クイズ×3

貪欲な壺×2

RUM-アージェント・カオス・フォース×2

星遺物の守護竜×2

一時休戦

<罠>

ディメンション・ゲート×3

光の護封霊剣×2

幻影騎士団ロスト・ヴァンブレイズ

マーシャリング・フィールド

ブービートラップ

メインデッキは以上になります。次は

f:id:kurohasinor:20200126170431j:plain
エクストラ

熱血指導王ジャイアントレーナー

タイムシーフリダン

永遠の淑女 ベアトリーチェ

No.88 ディステニーレオ

CNo.88 ディザスターレ

スリーバーストショット・ドラゴン

守護竜エルピィ

混沌の戦士カオスソルジャー

リプロドクス

天球の聖刻印

鎖龍邪ースカルデッド

水晶機巧ーハリファイバー

トライデント・ドラギオン

聖杯の神子イヴ

 

以上になります。では回し方の解説に移りたいと思います。

回し方

まずディザスターレオの効果からおさらいしていきましょう。

エクシーズ・効果モンスター
ランク9/闇属性/機械族/攻3500/守2500
レベル9モンスター×4
このカードは「No.88 ギミック・パペット-デステニー・レオ」を対象として発動する、
「RUM」と名のついた魔法カードの効果でのみ特殊召喚できる。
フィールド上のこのカードはカードの効果の対象にならない。
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
また、自分のエンドフェイズ時に相手ライフが2000ポイント以下で
このカードにエクシーズ素材が無い場合、このカードのコントローラーはデュエルに勝利する。(wiki引用)

 このディザスターレオというモンスターは「No.88 ギミック・パペット-デステニー・レオ」を対象とする「RUM」でしか出せないモンスターでまずデステニーレオを出すことを目的とするわけですね。

さらに自分の素材を取り除き相手に1000バーンを与え自分のエンドフェイズ時に相手のライフが2000以下でこのカードに素材がない場合デュエルに勝利するという極めて特殊な条件下で勝利するというカードです。さてこの難しい条件を達成するために1つずつ見ていくとなぜこのカードが入っているかという答えにたどり着くはずです。

 

先に結論としてどのように勝利するか説明したいと思います。

まず自分のライフを6000の状態に持っていき尚且つ手札に大逆転クイズコストの手札がある状態で魔法・罠ゾーンに「ディメンション・ゲート」「マーシャリング・フィールド」(墓地に「RUM-アージェント・カオス・フォース」がある状態でも可)がある状態で墓地に螺旋龍バルジ」「亡龍の戦慄ーデストルドー」「エッジインプ・シザー」がある状態で場に「聖刻龍ードラゴンヌート」を用意し対象に取り「螺旋龍バルジ」を出せる状態に持っていきます。

その後墓地の「エッジインプ・シザー」で「大逆転クイズ」で当てる用の手札1枚をデッキの上に置き、「エッジインプ・シザー」を特殊召喚。その後「亡龍の戦慄ーデストルドー」でライフを半分払い特殊召喚します。

これでライフが3000で場に「螺旋龍バルジ」「亡龍の戦慄ーデストルドー」「エッジインプ・シザー」「聖刻龍ードラゴンヌート」「ラブラドライドラゴン」がいるはずなので「螺旋龍バルジ」の効果で全員レベル8にし、「No.88 ギミック・パペット-デステニー・レオ」をエクシーズ召喚します。その後「ディメンション・ゲート」で「No.88 ギミック・パペット-デステニー・レオ」をゲームから除外します。これでエクシーズ素材が全て外れましたね。そしてここで満を持して大逆転クイズを発動します。

貴方が闇遊戯並みの運命力ならデッキトップを当てられるはずです。しかし私はそんな運命力を持っていないのでカンニングをしなければなりません。つまり先ほど「エッジインプ・シザー」でデッキトップに置いた手札のカードをいい当てれば万事解決というわけです。

そしておめでとうございます、見事デッキトップを言い当てた貴方は相手のライフポイントと自分のライフポイントを入れ替えることができます。

f:id:kurohasinor:20200126183340j:plain

さてさらっと書きましたがこの大逆転クイズを発動したことにより色々なことが起こります。

さてここで大逆転クイズの効果をおさらいをしてみましょう。

             f:id:kurohasinor:20200126185201j:plain

通常魔法
自分の手札とフィールド上のカードを全て墓地に送る。
自分のデッキの一番上にあるカードの種類(魔法・罠・モンスター)を当てる。
当てた場合、相手と自分のライフポイントを入れ替える。

 (wiki引用)

 いたってシンプルですがこのデッキでは最初の一文「自分の手札とフィールド上のカードを全て墓地に送る。」という部分が胆になってきます。

そう勘のいい人ならもうおわかりですね。フィールドには「ディメンション・ゲート」「マーシャリング・フィールド」が伏せられていました。

これらが「大逆転クイズ」の効果により墓地に送られ効果が発動します。

ディメンション・ゲート」は墓地に送られた場合、このカードで除外していたカードを帰還させ、「マーシャリング・フィールド」はこのカードが墓地に送られた場合デッキから「RUM・アージェント・カオス・フォース」を手札に加えます。

墓地に「RUM・アージェント・カオス・フォース」がある状態ならば「ディメンション・ゲート」で帰還した「No.88 ギミック・パペット-デステニー・レオ」が特殊召喚された時に墓地のアージェントカオスフォースを手札に加えることができます。

そしてその状態で「No.88 ギミック・パペット-デステニー・レオ」に「RUM・アージェント・カオス・フォース」を発動します!

「現れろ、CNo.88!吼えろ、荒ぶる魂!すべてを滅ぼす、怒りを、呼び覚ませ!ギミック・パペット-ディザスター・レオ!」

そしてあとはおわかりですね?ディザスターレオの効果を発動し素材を取り除いて相手に1000ダメージを与えます。

そしてこの時相手のライフは2000ポイントになっているはずなので高らかにターエンド宣言をしてください。その瞬間(ウサギとか飛んでこなければ)あなたはこのデュエルに勝利することができます!!

f:id:kurohasinor:20200126190035j:plain

最初にこの辺りのギミックを思いついたのですがどうやってライフを調整するかに一番悩みました。そして必要なパーツが多いためどうやって墓地に落としたり手札に引き込んだりするかも悩み試行錯誤したデッキでもあります。

さて結論だけ書いたのですがここでどうやってこれらを用意するかも解説していきたいと思います。

まず手札に「聖刻龍ードラゴンヌート」「キャシー・イヴL2」がなければこのデッキは動きません。逆に初動がこれしかないのでこれらが手札になければそのデュエルはほぼ負け確定です。

では展開方法を紹介します。下の動画をご覧ください

 このように展開することで相手ターンを跨ぎますが墓地に「螺旋龍バルジ」「亡龍の戦慄ーデストルドー」「エッジインプ・シザー」を送ることができます。

ただし「守護竜エルピィ」の関係上「水晶機巧ーハリファイバー」を左に出した時のリンクマーカーの位置関係やモンスターを展開しすぎると場所が埋められてこのような展開ができないなど気を付けるべきところがあります。正直「召喚僧サモンプリース」でヌートを持ってきて展開しようとすると位置の関係上このような展開は不可能なので初手に「聖刻龍ードラゴンヌート」「キャシー・イヴL2」を加えれるような手札またはこの2枚があるのが好ましいですね。あとはなければ「増殖するG」で引くしかないです。

そしてパーツを引くために「鎖龍邪ースカルデッド」を使いパーツを無理やり引きに行こうとしています。この状態で「鎖龍邪ースカルデッド」が墓地に行き「貪欲な壺」を引くと墓地に既にエクストラモンスターが5枚になるのでEXモンスターを全部戻し2枚ドローしたのち「聖刻龍ードラゴンヌート」「キャシー・イヴL2」が手札にあればもう1度同じ動きができます。このように「光の護封霊剣」や「SR-三つ目のダイス」で自分のライフを6000に調整しつつ護り条件が整えれば上記の動きをするというデッキになっております。

あとはエクストラカードが余っていますがこのコンボパーツ以外は結構自由枠なのでその場のノリで決めてます。バックを護るモンスターやドローする系のモンスターとかが多いです。

 

以上でこのデッキの紹介を終わります。このデッキと対戦する際は是非ファイナルクラックダウンをくらってくださいね。ではノシ