白黒るーむ。総合部屋

イラストや遊戯王、その他諸々について記事にしようと思います。

【遊戯王】エクリプス・ワイバーンを失った我々の今【デッキ紹介】

こんにちはくろはシノル。です。今日は「エクリプス・ワイバーン」を失った後、前回の記事で書いた「風霊デュエル会3」でのデッキの感想及び紹介、フィードバックを書いていこうと思います。

 

ではまずデッキ紹介

【モンスター】×25

f:id:kurohasinor:20190925182525j:plain

<レッド・リゾネーター>×3

<サイバー・エッグ・エンジェル>×3

<クリッター>×3

<彼岸の悪鬼 スカラマリオン>×2

<カクリヨノチザクラ>

アーティファクト・デスザイズ>

アーティファクト・モラルタ>

<竜姫神サフィラ>

<召喚僧サモンプリースト>

<エフェクト・ヴェーラー>

<魔界発現世行きデスガイド>

<幻妖フルドラ>

<曙光の騎士>

<聖鳥クレイン>

<ナイトエンド・ソーサラー

オネスト

<大天使クリスティア>

光と闇の竜

 

【魔法・罠】魔法×14 罠×9

f:id:kurohasinor:20190925183202j:plain

<コール・リゾネーター>×3

<禁じられた聖杯>×2

<祝福の協会ーリチュ―アルチャーチ>×2

<祝祷の聖歌>×2

フォトンサンクチュアリ

<シンクロキャンセル>

<黒白の波動>

<手札断殺>

<死者蘇生>

 

アーティファクト新智>×3

<ピンポイント・ガード>×2

追想の翼>

<あまのじゃくの呪い>

<光の護封霊剣>

<能力吸収石>

 

エクストラデッキ】×15

f:id:kurohasinor:20190925183728j:plain

<聖光の宣告者>

<ダイガスタ・エメラル>

<竜巻竜>

<氷結界の竜トリシューラ>

<転生竜サンサーラ

<輝竜星ーショウフク>

<ガーデン・ローズ・メイデン>

<メタファイズ・ホルス・ドラゴン>

<虹光の宣告者>

<LANフォリンクス>

<彼岸の悪鬼ケルビーニ>

<レッド・ライジング・ドラゴン

<ダークエンド・ドラゴン>

<ライトエンド・ドラゴン>

と以上になります。

では回し方について

 

【回し方】

さてこのデッキを組むにあたってまず最初から決めていたことがありました。

それはソリティアを辞める」ということと「ハリファイバー・神子イヴにはできるだけ頼らない」ということですそれを承知の上でデッキ紹介をご覧ください。

 

まず1番にやりたいことが「あまのじゃくライダー」でした。

オネスト」でライダーの効果を4回無効にし「あまのじゃく呪い」で攻撃力を上げるということを久々にしたかったのでリチューアルチャーチを採用しオネストをすぐ用意できる環境を整えようと思いました。

 

さらにこのデッキで「エクリプス・ワイバーン」を失った今まずどうやって「光と闇の竜」をサーチするのかという点では「姫神サフィラ」の3つ効果があるうちの1つ「墓地から光属性を1枚手札に加える」という効果で「光と闇の竜」を墓地から回収しよう思いました。

 

姫神サフィラ」が儀式召喚したターンに効果を使えるためあらかじめライダーを墓地に送っておけばそのターンに回収できると考えました。そのために「曙光の騎士」を儀式召喚の素材にすればいいのでは?というアドバイスをいただき1枚入れております。

 

序盤の動きとしては「レッド・リゾネーター」と「サイバー・エッグ・エンジェル」で「虹光の宣告者」を作り「祝福の協会ーリチューアルチャーチ」を手札に加えつつ次の「姫神サフィラ」を出すための下準備をします。

しかしこのデッキはまだ未完成で正直サフィラを出すだけで「曙光の騎士」を絡ませる儀式召喚の方法は確立しておりませんが「サイバー・エッグ・エンジェル」と「曙光の騎士」でちょうどレベル6になるので「曙光の騎士」さえ呼び出すことができれば儀式召喚の素材はすぐに用意できることがわかりました。

 

また「レッド・リゾネーター」と「クリッター」で「転生竜サンサーラ」そして「ピンポイント・ガード」でデュエルの低速化を図っております。クリッターの効果で「カクリヨノチザクラ」を持ってくることで「転生竜サンサーラ」が破壊された場合「カクリヨノチザクラ」で復活させサンサーラがまた破壊されるとカクリヨノチザクラを復活させるという意図的なループコンボも少し意識して入れております。

 

 

あと紹介したい事といえばやはり「能力吸収石」でしょうか。

このカードはなんぞやという方の為に効果説明をさせていただきます。

永続罠
モンスターの効果が発動する度に、
このカードに魔石カウンターを1つ置く(最大2つまで)。
このカードに魔石カウンターが2つ乗っている場合、
フィールド上に表側表示で存在するモンスターは、
効果を発動する事ができず無効化される。
エンドフェイズ時、このカードに乗っている魔石カウンターを全て取り除く。

 (wiki引用)

 効果を使うたびカウンターが乗り2つになると表側表示で存在するモンスター効果は無効になるというカードです。

以前からこのカードは「光と闇の竜」と「ダークエンド・ドラゴン」に相性がいいと思っており今回相手の足止めにもなると思い入れてみました。

入れてみるとなかなか強くて相手が特によくモンスターの効果を使用しソリティアをしてくるデッキにはよく刺さりました。とても強かったです。

ちなみに「ライトエンド・ドラゴン」とはあまり相性が良くないといいますか効果が無効になっても攻守が元に戻りません。

 

【改良点・デッキをまわした感想】

デッキをまわした感想はサフィラがとても出やすい感じでしたが、ライダーに繋がるかといえばそうでもなかったというのが正直なところです。

やはり「曙光の騎士」が1枚だけということもあってなかなかライダーを墓地から加えることができないというのとまずそれだけの余裕ができないというのが1番思ったところです。

やはり「オネスト」や「エフェクト・ヴェーラー」を墓地から回収してしまう点や2枚捨てて1枚ドローの方が使う回数が多かったです。

しかしこの発想自体、サーチ手段自体はとてもいいと思っておりサフィラもデッキの回転率を上げてくれると思って抜くことはないと思われます。

 

しかしやりたいことを多く詰め、動きが鈍っているような感じもしますしエクストラデッキもまだまだ生かせていない点が多いです。オフ会で「ガーデン・ローズ・メイデン」「輝光竜ーショウフク」「メタファイズ・ホルス・ドラゴン」「サイフレームロード・Ω」は一度も出ませんでした。

またリチューアルチャーチの効果を使いすぎて墓地に魔法が全然ないということもありなかなか「サイバー・エッグ・エンジェル」や「虹光の宣告者」を復活できないということもありそこも改良点かと思います。

正直そこは竹光チャーチでもやればいいんじゃないかという話ですがそんなみんなやっていることは面白くないという個人的なこだわりもあります。

 

しかし自分の使いたいカードで「シンクロンキャンセル」「黒白の波動」「能力吸収石」が自分が予想してた以上に活躍してくれた機会があったのでそれは無駄にしたくないと思っています。

 

ただそうでなかった「ナイトエンド・ソーサラー」「幻妖フルドラ」など使えなかったカードもありそこはどうするか考えていく必要があると思いました。

ただ「ナイトエンド・ソーサラー」は「ピンポイント・ガード」と相性良かったり「幻妖フルドラ」も場合よってはライダーの回収手段にもなりえるんですけどどうでしょうか・・・。って感じです。

もう少しトライ&エラーを繰り返し徐々にこのデッキを良くしていきたいと思っています。

「例えエクリプス・ワイバーンがいなくなっても「光と闇の竜」がいる限り何度でも立ち上がる。」

そんな思いで今日もこのデッキを使っていきたいと思います。以上ここまでの閲覧してくださってありがとうございます。

おまけ

f:id:kurohasinor:20190925194949j:plain

最近スマホを振ると胸が揺れる錯覚というのがTwitterで流行ってるじゃないですか。

自分もライダーちゃんで描いてみたので便乗して載せておきますね!

 

ではノシ